当サイトではうらら酵素定期らくとくコースの解約退会方法の流れを紹介します。
- 「うらら酵素で結果が出たのでもう定期購入を解約退会したい」
- 「これからうらら酵素を購入しようと思うけど、しっかり解約退会できるか不安……」
- 「うらら酵素へ解約退会の電話をしたら無理矢理引き止められない?」
という方も、この記事を読めば全て解決できるようにわかりやすく解説していきたいと思いますので、是非参考にしてみてください!
[/box04]
うらら酵素の定期コース(らくとくコース)解約は2種類
うらら酵素をお得に試すことができる定期コース「らくとくコース」は、初回1カ月分は送料680円のみでお試しできるため、最低4カ月の継続が条件となっています。
製品を実質無料で試せるため、返金保証はありませんが、その代わりに30日間定期解約保証というものがあります。
初回購入日より30日以内であれば定期コースの解約ができるので、安心してうらら酵素を購入することができます。
【らくとくコース(毎月自動お届けコース)】
☆価格…初回無料(送料680円)、2回目以降は4,980円(送料680円)
☆お届けペース…毎月1袋60粒(お届けのペースは変更可能)
☆保証…30日の定期解約保証
☆継続回数の規定…最低4ヶ月
☆解約…5回目以降に可能
なので、うらら酵素には、
①30日間定期解約
②通常の定期コース解約(5カ月目以降が対象)
この2タイプの解約方法があります。
それでは、それぞれの解約退会手順を説明します。
30日間定期解約について
うらら酵素は商品注文日から30日間であれば使用後に定期コース(らくとくコース)の解約が可能です。これは初めて使用してみて「満足できなかった」「変化を実感できなかった」と感じた方に向けた制度です。
30日間定期解約保証を受けるにはいくつの条件があります。
- うらら酵素を初めて購入したこと。
- 20日以上使用したこと。
- らくとくコースにて購入したこと。
単品での購入やすでに一度購入しているリピーターの方、らくとくコースの2ヶ月目以降の場合は対象にはなりませんので注意が必要です。
また、別名であっても1度申し込みした人と登録住所、お届け住所が同じ場合は解約保証制度の対象外です。
条件を満たさない場合は、解約の対象外となりますので、気をつけましょう!
30日間定期解約保証の解約方法
うらら酵素の30日間定期解約保証の申し込み方法の流れは、このような4ステップです。
- 30日間定期解約保証の連絡
- FAXで解約保証の申し込み
- 商品の返送
- 解約完了
【ステップ1】30日間定期解約保証の連絡
まずは、うらら酵素の販売メーカーのERUFLEお客様センターに30日間解約保証の申し込みの連絡をしてください。
- ERUFLEお客様センター:0570-010-500(ナビダイヤル)
- 受付時間:平日10:00~18:00 ※土日祝日、8/11~8/15は休み
そこで、
[chat face=”woman2″ align=”right” border=”red” bg=”red”]うらら酵素の解約をお願いします。[/chat]とお伝えしましょう。
その後、購入者情報を聞かれますので、
- 購入時に入力した名前
- 購入時に入力した電話番号
を事前に準備しておくとスムーズです。
【ステップ2】FAXで解約保証の申し込み
電話での連絡後、「30日間定期解約保証申込み用紙」をダウンロードし、必要事項を記入し、FAXで送信してください。ダウンロードは無料ですのでご安心ください。
>>30日間定期解約保証申込み用紙のダウンロードはコチラ
- FAX番号:03-6427-9223
【ステップ3】商品の返送
FAXで解約保証の申し込みを確認後、メールで返送先住所の連絡がありますので、1週間以内に返品手続きを進めてください(返品の送料は自己負担)。
返品に必要なものは、下記3点です。
- 商品(開封済でも可)
- お買い上げ明細書
- 本人確認書類:免許証、又は住民票(発行から90日間以内)の写し
※「お買い上げ明細書」と「後払い請求書 兼 お届け明細書」は異なります。
上記が用意できなければ、解約保証の対象外となります。配達記録が確認出来ない方法で返送し、商品が未着だった場合も、解約保証の対象外となります。
商品の返送は、郵便局のいずれかを利用するようにしましょう(法的証拠となる内容証明郵便がベスト)。
- 内容証明郵便
- 配達記録
- 簡易書留
↓参考までに郵送に必要な費用です。
通常郵便 | 82円(定型25gまで) |
---|---|
内容証明 | 430円 |
配達証明 | 310円(差出後の依頼は430円) |
書留 | 430円 |
返送時の送付元情報が記載されていない場合も、返品受付してもらえませんので、本人が手続きしたことが分かるように、記入漏れには、ご注意ください。
【ステップ4】解約完了
FAXと商品・お買い上げ明細書・本人確認書類全ての受理の完了をもって30日間解約保証の適用となります。
商品の返品が確認できた時点で、解約の手続きをしてくれます。解約が完了するまでには、約1ヶ月の期間がかかります。
通常の定期コース(らくとくコース)解約
らくとくコースは、4回(4ヶ月)以上の継続を条件に、初回が特別価格、2ヶ月目以降の価格が定価よりもお得に購入できる「毎月自動お届けコース」です。
定期コースの解約をするにはいくつかの条件があります。
- 商品を4回受け取っている。
※4回未満での解約の場合は、差額分を違約金として請求されてしまう可能性があります。 - 次回商品発送の10日前までに電話で連絡する。
期限を過ぎると解約が次月に持ち越されてしまい、解約手続きも改めて行う必要があります!
らくとくコースはお得な定期コースでもあるので、条件を満たした上で解約退会の手続きをしましょう。
定期コース(らくとくコース)の解約方法
うらら酵素の定期コース(らくとくコース)を解約するための申し込み手続きは、たった電話一本で全ての手続きを終わらせることが可能です。
まずは、うらら酵素の販売メーカー「株式会社e.Cycle」のERUFLEお客様センターに定期コース解約の申し込みの連絡をしてください。
- ERUFLEお客様センター:0570-010-500(ナビダイヤル)
- 受付時間:平日10:00~18:00 ※土日祝日、8/11~8/15は休み
そこで、
[chat face=”woman2″ align=”right” border=”red” bg=”red”]うらら酵素の解約をお願いします。[/chat]とお伝えしましょう。
その後、購入者情報を聞かれますので、
- 購入時に入力した名前
- 購入時に入力した電話番号
を事前に準備しておくとスムーズです。
これだけで、解約完了です!
うらら酵素が解約できないか不安な方へ
うらら酵素はダイエット以外にも「肌に良いので」という理由で使われている方もいます。
便利で長く使えるものですが、やはり個人差もあり、効果を感じられない場合もあります。
そんなユーザーさんは、記事を参考に解約の手続きを進めてみてください。
さらに、
[chat face=”woman3″ align=”right” border=”red” bg=”red”]うららを酵素試してみたいけど、解約するのが面倒だったら嫌だなぁ……[/chat]と、迷っている方も、うらら酵素に関してはご安心ください。
通販商品によっては、「電話が繋がらない」「強引な引き止めの売り込みがある」などと言った、評判の悪い商品などもありますよね。
うらら酵素を扱っているERUFLEさんは、元大手健康食品メーカー出身者が集まって作った会社です。ERUFLEさんは、こだわりの原料や徹底した品質管理で、非常に評判の良い販売元なので、その点はまったく大丈夫でした!
私も実際に、電話で解約手続きをしたところ、多少は解約を引き止められましたが、特にしつこくも無く、思った以上にアッサリと解約できました。
是非安心してお試しくださいね!
おすすめ絞り込み検索
[create-searchform]広告主:ERUFLE
リンク先サイト:https://myfabius.jp/
住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-12-4ネクストサイト渋谷ビル5F
電話番号:0570-010-500
10:00~18:00(土日・祝日・年末年始を覗く)